50代アラフィフの救世主ゼオスキンのセラピューティックのレポです。
アラフィフでゼオスキンのセラピューティックするとどうなるの?を口コミします!

リアルに話すよ。
ゼオスキンのカウンセリングはこちらの記事です。
ゼオスキン1日目~7日目のレポはこちらの記事です。
ゼオスキン8日目~14日目のレポはこちらの記事です。
ゼオスキン15日目~22日目のレポはこちらの記事です。
ゼオスキン セラピューティック 23日目~30日目
ゼオスキンをはじめて4週間目も相変わらず剥けました。
毎日毎日剥けるので慣れてしまい放置状態です。
4週間目ともなると以前と違い、朝起きたときはそんなに剥けていないのですが、日中の乾燥とともに夕方の剥けがひどくなっています。
特におでこ!
朝はピーンと張った状態で昼にひびが入って夕方に剥け落ちる感じです。

おでこはマスクで隠せないからね。
たまにすごく見てくる人もいますが、殆どの人はスルーです。
汚くてごめんなさい。4日分の記録です。
ゼオスキン セラピューティック23日目~30日目の感想
相変わらずA反応が出てます。
同じようにセラピューティックをしている人のブログを見ると、だいたい1~3週間くらいが皮剥けピークの様ですが、私はばっちり4週間目も剥け剥けでした。
剥けてる=効いてる気がするので苦にはならないんだけど、鏡を見て「うわっ」と思う時もあります。
新たな変化としては4週間目にしておでこと口元に赤ニキビが出来ました。

赤ニキビなんて10年ぶり。
どうしようかと考えてるうちに消えてしまいましたけど。
そして、右こめかみあたりに新たなシミが出来きてしまいました。
このシミは肌の奥のシミ予備軍が浮き出てきたのかなぁと思っています。
セラピューティック中の日焼けにはご注意を。
4週間目、ついつい怠けて怖い目にあいました。
それはスキンケアする前に日光にあたってしまい顔が真っ赤に!

洗濯物を干しただけで茹ダコ状態。
また、日焼け止めを朝塗って午後の3時ごろに車を20分ほど運転した時も
顔が真っ赤なりました。
ハイドロキノンの副作用?
それとも皮膚が敏感になっているから?
ちょっと怖い思いをしました。
ただ、赤みは1時間くらいで引いたので病院には行きませんでした。
紫外線の少ない今の時期だからまだマシかも。
夏のセラピューティックは冬より乾燥しなくていいという先生もいらっしゃいますが、
私のように日焼け止めもせずに動き出すタイプの人は紫外線の少ない時期に始めたほうがいいと思いまよ。
23日~30日目まとめ
・相変わらず剥ける。
・シミやニキビが出てきた。
ゼオスキン セラピューティックでシミが出来た。
4週間目に気がついたことは新たなシミです。
右こめかみにわりと大きく目立つシミが3つくらい。
実は私は運転することが多いんです。
夏はUVマスクとサングラスで防備して運転してますが、こめかみってちょうどマスクとサングラスから守られない部分なんですよね。
今までは無防備いたところもリセットしてくれるのはセラピューティックならではです。
今は運転する時はUV防止パーカーを着てフードをこめかみまでしっかりカバーしていています!
まだまだレポしていきますのでお楽しみに!

キレイに年を重ねるをモットーに頑張るアラフィフです。
今まで通ったサロン・クリニック・エステは10店舗以上。
読んだ書籍は50冊以上。
使ったコスメは数えきれてませんが星の数よりは少ないかな。
50年分の知識豊富な美容マニアを自負しています。
娘と一緒に「コレはいい!」と思えるもの体験談を記事にしています。