40 代の基礎化粧品コスパがいいのはこれ!お値段以上で肌にもお財布にも嬉しい。

40代 基礎化粧品 コスパ

40代って子供の学費にお金が掛かったり、

定年を見据えてローンの繰上げ返済に、老後の貯蓄にと

一番お金が出て行く年代じゃありませんか?

我が家も同じくして

余裕が無い!

そうなると削るのは自分費用ですよね。

そこで私は10年愛用していたドモホルンリンクルから

思い切ってスキンケア用品をコスパのいいものにチェンジしました。

プチプラコスメじゃ物足りないので安全で無駄の無い製品を探したところ、

研究者が情熱を込めて作っているトゥヴェールに出会えました。

通販限定なので知る人ぞ知る美容皮膚科の先生やコアなファンの多い化粧品なんですよ。

トゥヴェールを使って2年、季節によって足したり減らしたりしながら現在7品を使いました。

コスパがいいから使い続けています。

もし、化粧品変えたいな~と考えたらぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

トゥヴェールってステマ?

実はトゥヴェールに出会えたのはえりりんこと美容外科医の上原恵理先生が紹介されていたのがきっかけなんです。

コスパ最強のスキンケアで紹介していたのですが、最初はめっちゃ疑っていました。

正直こういうのってステマくさい。。。

でも、調べるうちにステマではないことが分かってきたんです。

 

ステマの化粧品ってたいてい同じ時期にみんなが同じポーズで宣伝してたり、初回は安いのに定期購入で縛りがあったりと、怪しさ満載なんですが、トゥヴェールのスキンケアはそんな感じじゃなかったんです。

トゥヴェールって何がいいの?

トゥヴェールは成分の研究者が立ち上げた化粧品メーカーなんですよね。

製品にとことんこだわりを持って安全性の高い製品を作っている会社なんです。

特徴としてはビタミンC誘導体成分研究所の化粧品なのでとにかくビタミンCには強い

そしてセラミドをはじめとるす保湿に力を入れているといったとこでしょうか。

 

ビタミンCは綺麗は肌には欠かせない成分。

トゥヴェールは、成分研究の専門家から生まれた化粧品です。
美しさへと導いてくれる美容成分を何よりもたいせつにし、
もっと濃密に美容成分を配合し、もっと結果にフォーカスしたい。
こうした想いのもと、ひたむきに美容成分に注力しています。
美しさのために、無骨なまでにいい成分を究め
浸透性を高めるための配合技術を研鑽し、その結晶を注ぎ込む。
あるがままの美しさを引きだすために。
成分研究化粧品のトゥヴェールです。参照:トゥヴェール

これを読むだけでも研究者の熱心さが伝わってきますよね。

 

*1 角層まで *2 石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、合成着色料(タール色素)、合成香料、鉱物油 不使用

包装にお金を掛けてない・宣伝にお金を掛けてないため、適正価格で高濃度高品質の化粧品を提供してくれてるんです。

化粧品って見た目も大事と思っていた若い頃。

トゥヴェールの商品を最初手に取ったときにあまりのシンプルさに

無印みたいだわ。

と思いましたが、スキンケア用品の中には

見た目だけが豪華で中身スカスカのおがくず製品も沢山存在しています。

トゥヴェールは相反してシンプルで内容がめちゃくちゃいい製品です。

えりりんが言っていた通り、プチプラコスメには入っていない、高級化粧品でしか出会えない成分が羅列してるんです。

ドモホルンリンクルも比較的原価率が高いスキンケア用品で有名でしたが、トゥヴェールはそれ以上かもしれません。




 

トゥヴェール クリスタルエッセンスの口コミ

数ある製品の中で私が選んだのは「クリスタルエッセンス」です。

21ml 3,680円(1か月分)

年齢肌向けの美容液で乾燥による小シワを目立たなくしてくれるのがウリ。

ドモホルンリンクルのクリーム20も

「乾燥による小シワを目立たなくしてくれる」とうたっていますよね。

注目したい成分

コラーゲンをサポートするビタミンC誘導体です。

  • パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)

従来のビタミンC誘導体の100倍に浸透力。

100倍ってすごくないですか!

APPSは次世代のビタミンCとか進化型ビタミンCと言われていて

脂溶性ビタミンCと水溶性ビタミンC両方のいいとこどり

浸透がよく肌に長くとどまって持続的に肌にアプローチしてくれます。

 

APPSはビタミンCなのに肌に刺激が少なめです。

ビタミンCといえばオバジが有名ですが、こちらは結構刺激が強め、

肌が痛んだときにつけたら因幡の白兎のようになったある私はビタミンCにはちょっと警戒していました。

 

しかし、私にはクリスタルエッセンスは全く刺激が無いです。(個人差があるかもしれません。)

ビタミンCがすぐにそして長く肌に留まってくれてコラーゲン生成を助けてくるなんてアラフォーの救世主としか言えません。

容器

無印ですか!って思うくらいシンプルです。

 

使い方

一剤と二剤を混ぜて使います。混ぜたら冷蔵庫で保管。

 

クリスタルエッセンス

トゥヴェール

一剤の容器に二剤を入れて振るだけ!簡単です。

品質保持のための冷蔵庫で保管ってとこが新鮮。

テクスチャー

めちゃめちゃサラッとしています。

肌せるとすぐに馴染みます。こっくりした化粧水をつけたような感じです。

クリスタルエッセンス

使っている感想

使い始めた時はさらっとしたテクスチャーが肌にしっとり馴染むので

まあまあ気に入ったという感じでした。

正直化粧品なんて、2、3ヶ月使わないとはっきり良し悪しが分かるはずも無いし。

使い始めて1ヶ月目の現在、1本使い終わって2本目の注文をしたときの肌はもちぷるん

手垢のまみれた表現だけど頬のさわり心地が以前よりふっくらした感じに思えてます。

今はマスク生活だから人から指摘されたことは無いけど、肌の調子はとてもいいです!

 

使い続けたい!

トゥヴェール 水溶性フラーレンの口コミ

次にマストなのがフラーレン!

正直、これは人には薦めたくないんです。

エイジング肌の救世主。めちゃくちゃいいから、人気がでて売り切れたら本当に困る。

 

10ml 2,310円(約3ヶ月分)

注目したい成分

エイジングにはマストな成分のフラーレンを10%も配合

フラーレンは高い高酸化で、ハリ、くすみ、キメ、透明感、肌のお悩みを全てかなえてくれる魔法のような成分なんです。

容器

正直言って、めっちゃ小さいです。

よくお弁当についてくるお醤油ありますよね、あれくらいの大きさなので、笑っちゃいますよ。

使い方

私はクリスタルエッセンスを混ぜて使っています。

単体でも使えますが、口コミをみても化粧水やクリスタルエッセンスと混ぜて使う方が多いようですね。

テクスチャー

うす茶色で薬のような感じです。さらっとしているようでちょっとペタつきます。

トゥヴェール フラーレン 口コミ

使っている感想

単体で使っても少しべたつきますが、時間がとともに馴染んできます。

ビタミンCと混ぜるとさらに効果を発揮するということなので私はクリスタルエッセンスやブライトニングセラムと混ぜてます。

夜のみ使用してますが、朝の肌の感触が違います。

もちもちという表現が一番いいかな。

気になっていたおでこにハリが出たのが嬉しいですね。

他のフラーレンも使っていたことがあるのですが、他社では得られない実感があるので、手放せません。

しかも、小さい容器に入っているのに、一滴しか使用しないから1本で3ヶ月もつんです。

1ヶ月に換算すると770円!1,000円でお釣りがきちゃうのでコスパよきです。

人気が出すぎると困っちゃう。

トゥヴェール 浸透湿潤セラミド10%★ナノエマルジョンの口コミ

美溶液のあとに必要な油分はナノエマルジョンでとっています。

トゥヴェールの乳液ははナノエマルジョンとセラミドミルクの2つがあって

両方ともヒト型セラミドを採用

ゆらぎ世代にはセラミドミルクがおすすめのようでしたが、しっとりさせたいことと、

ちょっとだけお値段が安めということで私はナノエマルジョンにしました。

この商品ちょっと前までは人気が出過ぎて品薄になっていた商品なんです。

50ml 3060円(2ヶ月分)

注目したい成分

セラミド不足の肌といわれて数年。年とともにさらに減りつづけ

インナードライ気味の私には必須の成分です。

浸透湿潤セラミド10%。とヒト型セラミドのW!

ヒト型セラミドは馴染みの良さと保水力がありインナードライの肌にぴったりです。

容器

こっちもめちゃシンプル。軽いし。

ナノエマルジョン

使い方

化粧水の後の乳液として使います。

手にとって顔に馴染ませるだけ。

ナノエマルジョンの優れているところは

唇や髪の乾燥にも使えるところ!

テクスチャー

化粧水なの?って思うほどサラサラで水っぽいですが、

肌にのせたとたんにしっとり。

「ええ!なんで??」と思うほどのしっとり感です。

セラミド おすすめ

使っている感想

テクスチャーに反して肌にのせるとこっくり

少しべたつきますが時間がってば馴染んでしっとりした肌ざわりになります。

唇や髪にも使え、

朝のスタイリングの前にちょっとだけ毛先に馴染ませると

パサつきが収まります。

ヘアケア用品を改めて購入しなくても、乳液で代用できるんです。

ただ、唇につけるとちょっと味があるので苦手な人もいるかも。。

ナノエマルジョンは1本で3役。これってコスパかなりいいです!

トゥヴェール 薬用ホワイトニングローションαEXの口コミ

トゥヴェール史上NO1、美白・毛穴・ニキビに注目のパワー。

 

120ml 3,700円(約2ヶ月分)

注目したい成分

ビタミンC誘導体APSを6%配合。

厚生労働省基準では高浸透ビタミンC誘導体のAPPSより効果が高いと認められました

APSはAPPSより水に溶け即効性のあるビタミンC誘導体です。

即効性という言葉アラフォーには嬉しい響きですよね!

化粧水で6%配合って美容皮膚科レベル!

 

容器

トゥヴェール クチコミ

 トゥヴェール 口コミ

 

使い方

洗顔後のクリスタルエッセンスなどの美容液の後に手にとって顔に馴染ませるだけ。

 

テクスチャー

水のようにさらっとしているのですが、肌につけるとしっとりとします。

トゥヴェール クチコミ

使っている感想

最初は普通の化粧水と変わらないな、ドモホルンリンクルの保湿美容液と比較すると、あっさりしてる感じ、と物足りなく感じましたが、今ではお値段の割にはいい働きをしてくれるコスパよき化粧水として活躍してくれています。

120mlと量が多いのでなかなか減らないのが主婦にとっては嬉しい。

化粧水は全部で4種類あるので保湿を重視されるなら濃厚保湿のエッセンスローション一択です。

 

コスパよき。

トゥヴェール ブライトニングセラムの口コミ

ハイドロキノンを超える透明感へ!

ブレイトニングの美容液といえばこれ!

ハイドロキノンを超えるパワーを持つW377とαアルブチン配合。

 

30ml 3,480円(約2ヶ月分)

注目したい成分

ブライトニンング成分でハイドロキノンを超えるパワーを持つW377

ハイドロキノンといえば美白剤として有名ですが、長期使用で耐性がついてしまうこと、紫外線に弱いこと、アレルギーが出てしまう人がいることなど欠点も。

しかし、W377は長期使用しても耐性がつかないことに加え、刺激も少ないんです。

容器

プッシュ式になっています。

使い方

化粧水の後の美容液として使います。

手にとって顔に馴染ませるだけ。

伸びというか、一滴で顔全体に馴染ませられるので、私は2ヶ月以上もちました。

テクスチャー

見た目は茶色でさらっとした美容液なのですが、ややしっとりとしていて肌にすっと入る感じ。

トゥヴェール クチコミ

使っている感想

ゼオスキンのセラピューティック後に医師からビタミンCは必須といわれ使い始めました。

すっと肌にはいった後、肌を触ると多少ペタつきますが、しばらくすると馴染みます。

たったワンプッシュで顔全体に広がります。

手の表面残った美容液がもったいないので、化粧水を手にのせ馴染ませてから首にもつけるようにしていたら、首が綺麗になった気がします。

ゼオスキンのセラピューティック後にビタミンCは必須と医師から言われて使い始めましたが、お値段以上の働きをしてくれています。

ハイドロキノンより優秀かも。

トゥヴェール フェイスクリームパワーアクティブの口コミ

エイジング肌にクリームが欲しい時はナノエマルジョンの代わりにフェイスクリームパワーアクティブがおすすめ!

3種類のセラミドと話題のシンエイク配合。

えりりんがもうボランティアとしか思えないと言わせた沢山の成分が入ってるクリームです。

同じ内容でデパコスにしたら3万円位はするらしいです。

 

40g 3,780円(約3ヶ月分)

注目したい成分

美容マニアの間で注目のシンエイクです!

シンエイクは蛇の毒の筋肉を緩ませる作用を模倣してつくられています。

塗るボトックスともいわれており、肌をやわらかくしてハリを与える成分です。

年齢肌にはもってこいの成分が5%も入ってるんです!

他のシンエイクの配合の化粧品には濃度が記載さえれていないことが殆どの中、トゥヴェールはちゃんと表記してくれているので安心です。

容器

チューブ式になっています。

ドモホルンリンクルのクリーム20と同じく位のサイズ感です。

トゥベール口コミ

使い方

美容液の後に使います。

テクスチャー

見た目はうすいピンク色で軽い感じのハンドクリームのような質感。

肌に塗ると少しべたつく感じがしますがすぐに浸透してサラっとなります。

なかなか伸びがいいです。

こっくりとしたクリームが好きな人には少し物足りないかも

皮膚の水分、油分を補い保つ感じはめちゃめちゃあるのでテクスチャーの好みの問題ですね。

トゥベール口コミ

使っている感想

朝と夜に使っています。

塗るボトックスとはいえ、効果は緩慢ですね。

使い心地はいいのですが、これ一本でシワをなんとかしようとするには無理があります。

エイジング作用もある保湿クリームと思って使った方がいいと思います。

伸びがいいのでコスパはめっちゃいいです。

使っているうちに表情シワがうすくなるといいな。

トゥヴェールの残念なとこ

英語表記なので判別がしにくいです。

今使っている2つは容器が全然違いますが、

同じような容器のものだと間違えかねないです。

老眼にはきつい

四角いマークで色分けされているのですが、目立つようにマスキングテープなどを貼るなどの対策が必要かも。

トゥヴェールのお得情報

トゥヴェールを購入しようと思ったら、公式サイト、楽天、ヤフーショッピングといくつかありますが、一番どこで購入するのがお得かなと考えた時に、私は楽天で購入しました。

現在楽天にはトゥヴェールの公式店舗ビタミンC誘導体のトゥヴェールがあり、公式サイトと特典に変わりがない上に、楽天ポイントで貯めたほうが使いやすいかなと思ったからです。

楽天の5の付く日だとポイントも増えますし、楽天マラソンの日を狙って購入するのもおすすめです。

楽天ポイント以外にもお得に購入したいなら、定期便がいいですよ。

トゥヴェールの定期便の特徴

定期便の特徴は主に4つ!
特別価格
送料無料
1回で解約もOK
変更もOK

但し、購入できる商品が以下9点と決まっています。

ナノエマルジョン 3,060円⇒2,900円

クリスタルエッセンス 3,680円⇒3,270円

しみケアセット 7,180円⇒5,580円

薬用ホワイトニングローションαEX 3,700円⇒3,270円

薬用モイスチャーローション 3,700円⇒3,270円

エッセンスローション 3,890円⇒3,630円

エッセンスセレクトゲル 3,260円⇒3,120円

クリスタルパウダー 3,630円⇒3,380円

ミネラルファンデーション(レフィル)2,570円⇒2,270円

定期便は公式サイトでも楽天でもどちらからでも購入できます。

トゥヴェールわくわく点数券

これは知らないと損してしまうのですが、購入時の納品書に

お支払い金額2,850円(税込)毎に点数券を1点「わくわく点数券」が印字されています。

これを集めると商品と交換して貰えるので、必ずとっておきましょう。

 

私はすっかり忘れて何点か捨てちゃったよ。

40代に使って欲しいコスパがいいスキンケア用

コスパがいい化粧品といえばアテニアやオルビスがありますが、実はどちらもドモホルンリンクルを愛用する前に使っていました。

私にとっては至って普通。可も不可もないスキンケア用品でしたので若い頃は良かったけど、

年齢肌にはもう少し栄養がほしいですよね。

そこで、今回はドモホルンリンクル並みの使い心地を求めて探しました。

トゥヴェールは高濃度で高品質そして安全性の高い製品です。

美溶液と乳液だけ購入して

トータルで約7,000円。

ドモホルンリンクルのクリーム20と乳液を買うと考えると

2分の1に節約できます。

美容液と乳液だけじゃ足りないって方は

年齢肌にうれしい「ハリ弾力セット」のお得ですよ!

私はゲルが苦手なので購入には至りませんでしたが、

ゲルが好きな方はこちらの方がさらにコスパがいいです。

 

・クリスタルエッセンス

・エッセンスセレクトゲル(化粧品・美溶液・クリーム・パック・下地の6役オールインワン)

セット割引価格 6350円

ただ、7,000円未満だと送料がかかってしまうので、プラスしてフラーレンなどを購入するといいとおもいます。

また自分の肌にあうか不安な方は10日間のトライアルセットがおすすめです!

送料無料ですし、個人的にはこれが一番コスパがいいと思います。

・ナノエマルジョン

・エッセンスセレクトゲル

・薬用ホワイトニングローションαEX

・ブライトニングセラム

人気商品の4点セットです!

\送料無料の¥1,460/

10日分たっぷりつかえます!

 

基礎化粧品代を節約したいけど品質は落としたくないならぜひトゥヴェールを検討してみて下さい。

デパコス並みの高品質が手軽に買えちゃいます。

 

\コスパ最強高品質スキンケア用品/

トゥヴェールでお得にお買い物する⇒こちらから